結婚式や披露宴に招待されたとき、女性なら誰しも「オシャレな服装で!」と思いますよね?
とはいえ、ただオシャレをすればよいというものではありません。結婚式・披露宴の主役は花嫁です。
あくまでも花嫁より目立たないようにマナーを守ってドレスアップを楽しみ、結婚式に花を添えましょう。
時間帯
昼間 正午~17時くらい
肌の露出は極力控え、肩が出るドレスであればボレロやショールを羽織りましょう。色味としては、明るくて上品なものがおすすめです。
ドレス丈の目安は、ひざ下~ひざ上5cmくらい。アクセサリーは“光らないもの”が基本で、パールがおすすめです。
ドレス丈の目安は、ひざ下~ひざ上5cmくらい。アクセサリーは“光らないもの”が基本で、パールがおすすめです。
夜間 18時くらい~
昼間に比べると華やかな雰囲気が許されるので、適度な肌の露出(肩出しなど)もOKです。ただし、教会や神社ではショールを羽織るなど、TPOをわきまえましょう。
ドレス丈の目安はロング~ひざ上5cmが目安です。アクセサリーは照明の光に映える、輝きのある華やかなものがおすすめです。
ただし、華やかすぎるものは避けましょう。
ドレス丈の目安はロング~ひざ上5cmが目安です。アクセサリーは照明の光に映える、輝きのある華やかなものがおすすめです。
ただし、華やかすぎるものは避けましょう。
関係性
親族
親族の正装は、招待客よりも少し格式高い服装が基本です。ドレスは、控えめで落ち着いた雰囲気のものを選び、丈は長め(ひざが隠れるくらい)のものがおすすめです。肩が出るドレスの場合は必ず羽織物を用意してください。全体の雰囲気が暗くなりすぎないように、バッグやアクセサリーなどの装飾小物で上品さや華やかさをプラスするとなおよいでしょう。
友人
白は花嫁の色なので、白もしくは白っぽいドレスは避けましょう。あくまでも花嫁よりも目立たない服装で、それでいて華やかな装いがベストです。露出しすぎず、ドレス丈はひざ丈~ひざ上5cmくらいとし、ストッキング+つま先の出ないパンプスが好まれるコーディネート。最低限のマナーだけはしっかりと守りましょう。
会社
会社関係者として出席する場合、新郎新婦との関係性によってふさわしい服装は変わります。新郎新婦の上司として出席する場合、会社の代表という社会的責任があるため、友人の式よりも基本マナーには気をつけましょう。落ち着きと品を感じさせるようなドレスが無難です。逆に部下として出席する場合も、友人の式よりは少し控えめが基本です。会社関係者という立場をわきまえた清潔感が求められます。なお、同僚の場合は友人の式と同様の服装でOKです。
会場別
ホテル
フォーマルな服装が求められる場所なので、しっかりとマナーを守った服装を心がけましょう。
あくまでも花嫁の色である白のドレスは避け、肩出しドレスには羽織物を。ドレス丈はひざ下~ひざ上5cmくらいとし、ベージュのストッキング+つま先の出ないパンプスがおすすめです。
あくまでも花嫁の色である白のドレスは避け、肩出しドレスには羽織物を。ドレス丈はひざ下~ひざ上5cmくらいとし、ベージュのストッキング+つま先の出ないパンプスがおすすめです。
結婚式場・ゲストハウス
ホテルでのパーティよりはカジュアルなイメージですが、基本的にはフォーマルなスタイルを選びましょう。露出は控えつつ、地味になりすぎないように、明るい色でコーディネートするとよいでしょう。
神社・教会
やはり厳かな雰囲気での式となりますので、特に肌の露出には気をつけましょう。肩の出るドレスの場合には必ずボレロやショールを着用しましょう。神聖な場ですので、夜でもボレロやショールは必須です。
カジュアルなレストランなど、1.5次会
結婚式の服装マナーと言っても、会場や招待客、雰囲気によって、マナーも異なってくるため、一概にどれが正解とは決めにくいもの。また、時代と共に許容範囲が広がってきているため、昔に比べて自由度が高まったとはいえ、ご年配の方やご親族が多い結婚式の場合、従来のマナーに準拠した服装のほうが無難です。最低限のマナーはしっかりと守りつつ、周りの人に不快感を与えない服装を心がけましょう。
服装編
足元編
素足・派手な色・柄タイツ・黒
肌馴染みのよいベージュのストッキングがおすすめです。カラータイツや全体柄物、網タイツはふさわしくありません。黒のストッキングはお葬式のイメージがあるので基本NGです。どうしても着用したい場合は、ラメなどの入った薄手のストッキングで。ただし、中にはラメなどを好まない方もいますので、TPOを考えましょう。
ミュール・サンダル・ブーツ・つま先の開いたパンプス
靴の基本はパンプスです。パンプスはつま先の見えない5cm以上のもの(健康に問題がない限り)が基本です。ヒールの低いものやヒールの太いものは、カジュアルすぎるため、フォーマルには不向きです。
小物編
ファー・ワニ皮等・大きすぎるバッグ
ファーやワニ皮などは、ドレスと同様、殺生をイメージさせるので避けましょう。また、フォーマルな場では大きすぎるバッグもNGです。ブランド物であったとしても、避けたほうがよいでしょう。ブランドの紙袋などをサブバッグに使用するのもNGです。
髪型編
ダウンスタイル
髪型はアップスタイルが基本です。ロングやミディアムの長さは、アップまたはハーフアップにすっきりとまとめるのがおすすめ。人前や食事中に髪をかき上げる行為は品が悪いと言われています。また、生花や大きな造花、ファー、キラキラすぎる髪飾りなども避けましょう。
香水編
きつい香り・付けすぎ
香りのきつすぎる香水や付けすぎには注意し、できるだけ控えめにしましょう。披露宴は食事の場でもあります。きつすぎる香りは食事を台無しにするので、注意が必要です。